子どものすることを見える化
こんばんは。
『壁紙から始める新しい暮らし』
猪名川町のライフオーガナイザー®︎
前田 梨絵 です。
以前子供が、おはしセットを
持っていくのを忘れないようにと、
絵を書いて貼ってたのですが、
明日の学校の用意をする時に、お箸セットを必ず入れ忘れるので、忘れないようにするための息子が考えた仕組みづくり👦🏻 よく見える冷蔵庫にお箸セットの絵を貼っておく。これが上手くいかなければ、貼る場所を変えてみるんだとか。 #小3男子 #ライフオーガナイザー #猪名川町 #仕組みづくり #トライアンドエラー
A post shared by Rie Maeda (@riekanata) on Jun 1, 2017 at 7:42am PDT
0コメント