猪名川町で、味噌づくりツアーへ参加
壁紙から始める新しい暮らし
猪名川町のライフオーガナイザー 前田梨絵です。
昨日は、猪名川町阿古谷という所にある猪名川甲英高等学校で、阿古谷みらい協議会主催の、味噌づくり体験モニターツアーに参加してきました。
家からは車で10分ちょっとの近場ですが、西宮から大型バスで来られている方もたくさんいらっしゃいました。
去年はここで、気球に乗れるイベントもあって参加させて頂きました!
最初は、近くの無農薬の畑で収穫体験。
無農薬なので、菜の花をそのまま摘んで食べられます!
ニンジンもしっかり埋まっていて、ぬかなか抜けない。
添加物は一切使用していない優しい味の安全なお味噌。
半年から一年、二年三年寝かせるとどんどん美味しくなるとのことで、来年が待ち遠しい!!
半年から一年、二年三年寝かせるとどんどん美味しくなるとのことで、来年が待ち遠しい!!
ちなみにモニターツアーのため、たったの2000円でした!
次回は3月5日に、ハイキング〜猪肉のバーベキュー〜獣害対策研修のモニターバスツアーがあるそうです。
地元が盛り上がるのはうれしい!
お片づけの相談、オーガナイズ作業に加えて、壁紙の張り替え、リフォーム工事全般受け付け始めました。
お問い合わせは ⇒ こちら
主人もブログ始めました♪ ⇒ インテリア前田のブログ
● インスタグラムはこちらをクリック↓
0コメント