大先輩のお宅へお邪魔させてもらいました〜
先日、大先輩のオーガナイザーのお宅へお邪魔させていただきました。
どこ開けてもいいよ~というお言葉に甘えて、キッチンをはじめ、洗面所や子どもさんのお部屋までくまなく見せていただきました。
全てが使いやすく散らからないように維持できる仕組みが出来ていて、大切な物をひとつひとつ選び取っていくと、こんなに素敵に居心地良くなるんだということを体感しました。
美味しいランチに素敵ハウス、キラキラしたオーガナイザーの皆さんに、テンション上がりまくりの一日でした。
うちに帰ってからは、あれこれ変えたい、色々買い揃えたい衝動にかられましたが、そこはグッとおさえて、まずは思考の整理。
どんな部屋で過ごしたいのか?
どんな暮らしがしたいのか?
じっくり考えながら、まずは家にあったインテリアの本を引っ張り出してきて、素敵だなと思うイメージに付箋を付ける作業から始めました。
付箋の写真を見返すと、同じような色のトーンだったり、同じ雑貨が出てきたり、どんな物が好きなのか自分では気付かなかったことに気付けたりモヤモヤしていたことがなんとなくスッキリ。
購入する時にも迷わず選び取ることができそうです!
0コメント