子供のこと
うちの子、指を噛むクセがあって、見つけては注意はするもののなかなか止められず、結局痛くなってしょっちゅう自分で絆創膏を貼っています。
昨日もいつものように絆創膏が指先に貼られていて、でもなんとなくいつもよりぐるぐる巻きで頑丈に、その上何日も貼ったままにしているように見えたので、「貼りなおしなさい!」と注意。
しかし、子供は頑なに拒否。
私も半分意地になって貼り直すようにと言うものの、それでもまだ拒み続けるので何かおかしいなと思って、優しく丁寧に話を聞いてみると泣きながら、どうやら数日前に学校でハサミで折り紙を切っていたら指まで切ってしまった。でもパパやママに見つかると怒られると思って、絆創膏を外さないようにして隠していたとのこと。
指を見せてもらうと、相当痛かっただろうなというくらいの大きなキズがくっきりハの字に。
自立してきたように見えても、まだまだ幼い小学2年生が、痛かったのも一人で我慢して、見つかったら怒られると不安な気持ちで数日の間過ごしていたことに気付いてあげられなかったことに深く反省。
少し前に「最近は何してる時が一番楽しいの?」と聞いたら「ママと遊んでる時!だってママがいなかったら俺生きていかれへんし!」と可愛いことを言ってくれるのに、一緒にゲームをしても大人気なく勝ち続けて泣かせたり、用事をしながら片手間に遊んだりしていたな。
子供と向き合う事をもっと優先したいと思った出来事でした。
昨日もいつものように絆創膏が指先に貼られていて、でもなんとなくいつもよりぐるぐる巻きで頑丈に、その上何日も貼ったままにしているように見えたので、「貼りなおしなさい!」と注意。
しかし、子供は頑なに拒否。
私も半分意地になって貼り直すようにと言うものの、それでもまだ拒み続けるので何かおかしいなと思って、優しく丁寧に話を聞いてみると泣きながら、どうやら数日前に学校でハサミで折り紙を切っていたら指まで切ってしまった。でもパパやママに見つかると怒られると思って、絆創膏を外さないようにして隠していたとのこと。
指を見せてもらうと、相当痛かっただろうなというくらいの大きなキズがくっきりハの字に。
自立してきたように見えても、まだまだ幼い小学2年生が、痛かったのも一人で我慢して、見つかったら怒られると不安な気持ちで数日の間過ごしていたことに気付いてあげられなかったことに深く反省。
少し前に「最近は何してる時が一番楽しいの?」と聞いたら「ママと遊んでる時!だってママがいなかったら俺生きていかれへんし!」と可愛いことを言ってくれるのに、一緒にゲームをしても大人気なく勝ち続けて泣かせたり、用事をしながら片手間に遊んだりしていたな。
子供と向き合う事をもっと優先したいと思った出来事でした。
先に2階で寝ていたのに、「俺大人がいないと寝られへんわ」と降りてきてフローリングの上で寝てしまった。
後は寝るだけ。寝るまでのわずかな時間にゲーム。至福の時。
0コメント