ロハスフェスタでこんな物買いました

こんにちは^^

先日、大阪の万博公園で毎年開催されているロハスフェスタ に行ってきました。
すごいどしゃぶりの中、お友達家族にはじめて連れて行ってもらったのですが、手作り雑貨のお店や、こどもが参加できるワークショップなんかもあって、テンションあがりまくりでした!
もちろんこどもたちも、ボートに乗ったり、オリジナルのかばんを作ったり、ひたすらはしゃいでいました。
空の水筒を持っていくとお茶を入れてくれるのですが、うちの子は初めて飲むほうじ茶に「このジュースめちゃおいしい~!」となかなかシブい味覚を持っていたことが発覚。笑




写真は、ロハスフェスタで購入した、つまようじ入れ(?)。
1つ200円というお手頃価格で、いくつか並んでディスプレイされていたのがかわいくて、3つ買いました。

ライフオーガナイズでは収納するものが決まってから、収納用品のサイズを測って買うというのが基本ですが、木の感じといいツボだったので、使う場所も決まってないまま、ゼッタイどっかで使える!という変な自信から購入することに。

家に帰って、ぐるっとまわりを見渡して、1つはつまようじ入れに。残り2つは印鑑入れに。
思ったとおり、1つ1つ単体でも置いているだけでもいい感じ!




それから、携帯やカメラなどのコードをステキにまとめておける革製のクリップ。
これも色んな色があって、しかもスナップボタンもシルバー・ゴールド・茶色・つや有・つや消しなど、数種類あるので、それを組み合わせるとおそらく数十種類。
本当に選ぶのに迷って、2つ購入。
ちなみに1つ100円です!

結局、ロハスフェスタでも収納用品ばかりに目がいってしまってますね~。
次の楽しみ、12月5・6日には、関西蚤の市 もあります!






~あなたに合った方法であたなが暮らしやすいお片づけをお手伝いします~

お問い合わせはこちら



励みになります!クリックお願いします♪

リフォーム・片づけサポート【インテリア前田】

兵庫県猪名川町で、リフォーム全般 と片づけサポートを行っております。

0コメント

  • 1000 / 1000