冷蔵庫のオーガナイズ
こんばんは^ ^
今日は、今週末に友達数家族と予定しているキャンプの用意を、前もって買っておける物だけ買い出しに行きました。
泊まりで行くのは始めてなので、当日はラクできるように、計画だけはしっかり立てました!
事前にキャンプのしおりを作って、打合せをしたり、(爆笑トークをしながらなので、細かいところは怪しい…笑)
身軽で帰れるように、出来るだけ食材も余りを出さないように使い切る方法を考えたり、帰ってからも片付けに追われる事なく、すぐに日常に戻れる方法を考えたり…
第1回なので、あれもこれもやりたい気持ちは抑えて「欲張らないで、楽をする!」というのが今回の私のテーマ。
どんなキャンプになるか楽しみ~。
さて先日、無印で「フタをしたまま電子レンジで使えるバルブ付き密閉保存容器 」を買ったので、冷蔵庫を整理してみました。
琺瑯の容器とも迷いましたが、中身が見えないと「ない物」と認識してしまうし、いちいち中身を書くのも面倒なのでこちらにしました。
保存容器には、お弁当に入れられるように作り置きを。
あとは、パンにつけるジャム類や、ご飯と一緒に食べる物などにだいたい分けて置きました。
野田琺瑯のポトルには、ダシを作り置きしています。
登録しました^^クリックお願いします!
0コメント