骨格診断 受けました

おはようございます。
猪名川町のライフオーガナイザー®︎ 前田 梨絵 です。

先日、いつも素敵な、きたがわなこさんのところへ、骨格診断を受けにいきました。

ブログにも書いて頂いています。


骨格診断とは
骨格スタイル分析®(骨格診断)では、お一人おひとりの身体の質感やラインの特徴など、生まれ持った骨格構造によるスタイルの違いを分析することで、似合うファッションの素材や形を導き出します。 一人一人の顔が違うように、筋肉や脂肪や関節の発達のしやすさについても個々に特徴があり、スタイルアップして見えるファッションアイテムが異なります。
骨格スタイル分析®では、協会独自の骨格スタイル分析評価フォーマットにより骨格診断の3タイプ診断よりさらに個々の似合うを導きだせます。
 骨格スタイル協会HPより引用


分析の結果は、「ウェーブ軸のナチュラルミックス」。
自己診断では、てっきりナチュラルタイプだと思っていたので、重心を下に下にと思っていたのが、まさかの重心は上へ上へのウェーブタイプ。

色々な洋服に着替えて、パンツの長さやネックレスの長さなど、これはこういう理由で似合わないから、こうすれば似合わせることができるなど、3時間みっちり教えていただきました!

ウェーブタイプには似合わないこのジャケットも、ストレートタイプのなこさんが着ると、めちゃくちゃカッコイイんです!
家に帰って、あんまり着る服がないな〜と今までテンションの上がらなかったクローゼットも、これも似合うかも〜とか、これもこうすれば着れる!と久しぶりにテンションが上がりましたよ。

寝室とクローゼット、まとめていい感じにしたい気持ちがムクムクと湧いてきています!

おすすめです!


リフォーム・片づけサポート【インテリア前田】

兵庫県猪名川町で、リフォーム全般 と片づけサポートを行っております。

0コメント

  • 1000 / 1000