くらしメイド 主婦とモニターの品評会〜強力突っ張り棚編〜

おはようございます。猪名川町のライフオーガナイザー®︎ 前田 梨絵 です。


DCMホールディングスさんの主婦モニターとして参加させていただいている、くらしメイドにて、今回は強力突っ張り棚のモニターをさせていただきました。

ちなみに設置場所は、キッチンのコンロ下の引き出しです。
意外な場所ですが、のぞいてみると案外デッドスペースがあるものです。

《ビフォー》
特別使いにくいわけではありませんでしたが、しいて言うなら引き出し手前のフタがうまく入らないと引き出しが閉まらなかったり、ワンアクションで取り出せないフタがあることくらいでした。

《アフター》
デッドスペースに強力突っ張り棚を設置したことで、フライパンに卵焼き器、コンロガードなどがそこに置けるようになりました。
すると、重なり合っていたフタが一枚一枚余裕を持って収納できるようになりました!
立った位置から見るとこんな感じで、フライパンの柄が少し出ているので、取り出すのも簡単です。
ただ、しまう時に位置がずれると、となりの卵焼き器とぶつかってしまったりするので、だいたいの位置が分かるように、シールでしるしをつけました。


この状態にしてから、一ヶ月ほどたちますが、この状態を保てているので、使いやすくなったのではと思っています。

リフォーム・片づけサポート【インテリア前田】

兵庫県猪名川町で、リフォーム全般 と片づけサポートを行っております。

0コメント

  • 1000 / 1000