仕組みづくりとは、こういうこと!

おはようございます。
ライフオーガナイザー®︎の前田梨絵です。


定期的に家で、前髪にだけ集中して生えてくる白髪のカラーリングをしていますが、30分の放置時間が必要なために、「やりたい!」って思った時には時間が取れず先延ばしに…


こんな時にはどうしてるの?
ライフオーガナイザー的 仕組みづくりを解説してみたいと思います。笑



◼️どうなったらいい?

まずはじめに、ゴールを考えます。
「カラーリングしたいと思った時に、先延ばしにせずにすぐに出来るようにしたい。お風呂に入る30分前にカラーリングをしたい。」


◼️今はどうなっている?

「いつでもすぐ使えるようにと、洗面台にセッティングして、ここまではオッケー。
ところが、お風呂に入る時に、カラーリングの容器を見て思い出した時には30分の時間が取れず先延ばしに」


◼️どうすればできる?

洗面台に出しておくだけでは、お風呂に入る時に思い出してしまうので、30分前に見て思い出せる場所に出しておく。

「カラーリングしたいと思ったら、目につくキッチンに持ってくる。」笑


という仕組みを作りました。

これで、今夜はようやくカラーリングができそうです。

リフォーム・片づけサポート【インテリア前田】

兵庫県猪名川町で、リフォーム全般 と片づけサポートを行っております。

0コメント

  • 1000 / 1000