リビングの扉をダイノック™️フィルムで貼り替え

こんにちは。


『壁紙から始める新しい暮らし』
猪名川町のライフオーガナイザー®︎
前田 梨絵 です。




先日、リビングの扉がこんな事に…



これが、飛んで行ったそうです。



どうしたものかと思っていたら、
主人が、3M™️のダイノック™️フィルムで
貼り替えてくれました。




まず、穴をふさいで。


家中の扉を貼り替えたいくらいです。



ちなみに、木目調でも
種類がたくさんあって迷いました。


次は食器棚あたり貼り替えて
もらおうかと妄想中です。



玄関ドアも貼り替えられるようなので、
色がいまいち…とか、汚れてきた
なんて時には、貼り替えてみるのも
いいですね。




興味がある方はお問い合わせ下さい。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日々の生活に追われ、
何から始めたらいいのか分からない。
片付けのやり方を知りたい。
自分の時間を持ちたい。
子どもがひとりで用意ができる仕組みを
作ってあげたい。
アクセントクロスや
壁紙の貼り替えに興味がある。



「楽に片付く仕組み」を
一緒に作ってみませんか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◼︎主人のブログ「インテリア前田のブログ

◼︎インスタグラムも更新中↓
  

インテリア前田

兵庫・猪名川町 リフォーム・収納提案・ウルトラナノバブルで、暮らしを丸ごと心地よく

0コメント

  • 1000 / 1000