iPhoneに撮りっぱなしの写真の整理

壁紙から始める新しい暮らし
猪名川町のライフオーガナイザー 前田梨絵です。




by designerspics


iPhoneに撮りっぱなしになっている写真。
しかも同じ写真が色々なフォルダに保存されていてぐちゃぐちゃで必要な時に出てこない!

今までにも携帯が壊れて、データごと消えてしまったり、保存していたパソコンが壊れてしまったことも(:_;)


何とかしなくてはと、ようやく重い腰を上げて整理開始〜。


まずは全部出す。
あちこちに保存されている写真やデータをひとつにまとめめて同じ写真は削除。


次に分ける
・子どもの写真
・仕事のデータ
・プライベートのデータ


最後に収める。
・子どもの写真はプリントしてアルバムに入れるので
→「プリント用」のフォルダを作ってiCloudに保存。

・資料や過去のデータなど
→Dropbox へフォルダを作って保存
写真もDropboxに保存していたら容量がいっぱいになったので。

どちらもパソコンからも見ることができるので便利。


残った写真は、スクリーンショットや、ブログ用の写真なので、その都度使ったら削除。





仕組みさえ作ってしまえば、あとは振り分けるだけなのでしばらくはこのやり方で続けていこうと思います。



 
お片づけの相談、オーガナイズ作業に加えて、壁紙の張り替え、リフォーム工事全般受け付け始めました。
 
お問い合わせは ⇒ こちら
 
主人もブログ始めました♪ ⇒ インテリア前田のブログ

 
● インスタグラムはこちらをクリック↓
 
  

リフォーム・片づけサポート【インテリア前田】

兵庫県猪名川町で、リフォーム全般 と片づけサポートを行っております。

0コメント

  • 1000 / 1000