初モニター!オーガナイズ作業
こんばんは^^
今日は、もうすぐ出産予定のお友達が、オーガナイズのモニターになってくれるとのことで、初オーガナイズ作業へ行ってきました!
お友達の希望は、
「和室にもうすぐ産まれる赤ちゃんの道具と、3歳のお姉ちゃんのおもちゃを置きたい」
というもの。
一度だけお邪魔したことがあったので、写真を送ってもらったりモニタリングをしながら間取りを思い出して、事前に家具の配置などを考えて行きました。
訪問してまず、和室にはお姉ちゃんの冬用の洋服や、あまり使っていないおもちゃが一緒に置かれていたので、おもちゃだけを一旦全部出して、
・よく使うもの
・あまり使っていないもの → 2階へ
・処分するもの
に分けて引き出しなどに収めました。
そして、今まではリビングから和室へ入るふすまの前にソファが置いてあったので、通りやすいように移動させて、和室に入ってすぐのところにお姉ちゃんの「おもちゃ&身じたくコーナー」を作りました。
ここで、お姉ちゃんが自分で身じたくができるようになると、ママもずいぶん助かるはず。
リビングに置いていたおもちゃや洋服も和室に移動させたことで、多少散らかってもふすまを閉めれば気になりません!
Before
After
お友達から夜メールで、「お姉ちゃんが保育園から帰ってきたら喜んで遊んでた!旦那さんも帰ってきてすぐに、ソファこの位置いいなぁと言ってくれていた!自分も部屋がきれいだと気持ちがいい!」と、全然完璧ではないけれど、私も喜んでもらえて本当に良かったなと思いました。
↓登録しました!クリックお願いします^ ^
0コメント