時短の為に、まとめてしたこと
こんばんは。
今日は、前々から予約していた皮膚科で、レーザーのシミ取りをしに行きました^ ^
私は、シミソバカスが多いので、行った瞬間先生から、「にぎやかな顔やね~!言わなくてもどうしたいのかすぐ分かるわ!」と言われてしまいました(*_*)
そして驚いたのが、私以外は自分の母親くらいの年配の方ばっかりでした。
いくつになっても、色々気になるものなんですねー。
さて今日は、時短の為にまとめてしたことをいくつか。
例えば、同じ事を10回その都度する場合、
・準備 10回
・作業 10回
・片付け 10回
それをまとめてやると、
・準備 1回
・作業 10回
・片付け 1回
と、準備と片付けが1回で済むので時短になります。
まず一つ目。
今日は、前々から予約していた皮膚科で、レーザーのシミ取りをしに行きました^ ^
私は、シミソバカスが多いので、行った瞬間先生から、「にぎやかな顔やね~!言わなくてもどうしたいのかすぐ分かるわ!」と言われてしまいました(*_*)
そして驚いたのが、私以外は自分の母親くらいの年配の方ばっかりでした。
いくつになっても、色々気になるものなんですねー。
さて今日は、時短の為にまとめてしたことをいくつか。
例えば、同じ事を10回その都度する場合、
・準備 10回
・作業 10回
・片付け 10回
それをまとめてやると、
・準備 1回
・作業 10回
・片付け 1回
と、準備と片付けが1回で済むので時短になります。
まず一つ目。
子どもが毎日することを表にしていて、できたら自分でシールをはるというもの。
2/17で終わっているのに、なかなか続きをプリントアウトしてあげられず、せっかく頑張っていたのに一時中断していました。
そこで…
GWの頃の分まで、まとめてプリントアウトしました。
次に二つ目。
すぐ使えるように、家にあった玉ねぎとニンニクの皮を、全部剥きました。
玉ねぎは、ささっとお味噌汁の具にしたり、ニンニクも芽がでてくることもありません。
最後に三つ目。
ジャガイモと人参を、大きな圧力鍋で大量にまとめて蒸しました。
ジャガイモはそのまま粉ふきいもや、ポテトサラダにし、人参は潰して小麦粉、ベーキングパウダーと混ぜてオーブンで焼いて、おやつにしました。
私の場合、取り掛かるまでが時間がかかるので、もう少し見直しが必要ですが、
とりあえずは、ジャガイモを買う = すぐに蒸す という流れにしてみようかなと思います^ ^
0コメント